人感センサー付 LEDランプを家に採用

コストコ costoco

コストコで買ったのですが割と安くて何のためらいもなく買えた記憶があります。

我が家では子供たちがよく廊下やトイレの電気を消し忘れる。(大人たちもたまにある)

そして使う場所、状況や生活スタイル、習慣などにより色々な使い方があるのかなと思います。

まず、我が家では

  • 玄関の真上のライトは人感なし
  • 廊下は人感
  • トイレは人感なし
  • 洗面所はミラー側は人感なし

玄関の真上のライトは人感なし

玄関は家の出入りの時だけなので、そう頻繁にスイッチを押さないため必要なかった。

といか、廊下の電気を人感にすると廊下の電気がセンサーで点いたのに反応して廊下側のセンサーが反応してしまうっていう。

いやいや、そこはつかなくていいんだよ。。。。ってなるのが

一番の理由でしょうか。

廊下は人感

廊下はいろいろな部屋へとのアクセスになるため、かなりの頻度でスイッチを押さなければならない。

スイッチが玄関側とリビング側にしかスイッチがないため中間のトイレや部屋から出たときに暗くてスイッチが遠いためストレスになる。

これを解消するため廊下が最優先センサー付きを採用しました。

トイレは人感なし

トイレはお子達がかなりの頻度でつけっぱなしにするので一時はセンサー付きにしていたのですが、

長い時には電気が自動で消えてしまうという不具合があるため撤去されました。

トイレに長居しない方はセンサー付きでも良いかと思います。

洗面所はミラー側は人感なし

洗面所のミラー側は女性の方は化粧をするのでセンサーなしのほうがストレスはないかと思われます。

ただ、人が動いていれば消えないので問題はないかと思います。

まとめ

  • 人感センサーランプがおすすめな人
    • 人感センサーランプは消し忘れの多い
    • 家族が3人以上いる人(だれか消し忘れやすい人がいる可能性が高い)
    • めんどくさがり屋のひと
  • 人感センサーランプが向かない人
    • 一人暮らしのしっかり者な人
      • センサーライトは自動だけど、いなくなったらすぐ消えるわけではないので無駄が生じる。
      • 点灯時間がなかなか長かったりする。商品により差はあると思われる。。。。
        • 寝たい時などなかなか消えなくてイライラする場合もある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました